2016 10.21 FRI category EUR/GBP トレード日記 tag ショート 勝ちトレード 撤退 順張り EUR/GBPショート [損益] +3.4pips [時間] 22:23 - 22:45 (22分) [今月累計] +49.9pips H4 H1 M5 背景 1H4レベルで下げトレンド中 2H1レベルで前レンジ、かつ、強烈なスクイーズ中のボリンジャーバンド+2σまで戻す⇒ショート狙い エントリー 3M5レベル切り上げライン際で十分揉んだ(買われた)後、強く下げて、同時にミドルも抜いてきたところで飛び乗り 決済 4M5レベルの最後の上げの起点のとなったクラスタの下限、かつ、何度も意識されているラインを目標としていたが、そのクラスタ内でピンバーの陽線確定⇒撤退 コメント しょっぱいトレードが続きますね。特にユロポンは値幅が狭くてスプが広いので、pipsは稼ぎにくいです。ただ、腐ってもポンド。トレンドラインからの崩れ方(ロング勢の諦め方)が私にとって非常にわかりやすいので、とても入りやすいです。 この記事が参考になった方はクリックお願いしますm(_ _)m トレード日記ランキング
1H4レベルで下げトレンド中
2H1レベルで前レンジ、かつ、強烈なスクイーズ中のボリンジャーバンド+2σまで戻す⇒ショート狙い
3M5レベル切り上げライン際で十分揉んだ(買われた)後、強く下げて、同時にミドルも抜いてきたところで飛び乗り
4M5レベルの最後の上げの起点のとなったクラスタの下限、かつ、何度も意識されているラインを目標としていたが、そのクラスタ内でピンバーの陽線確定⇒撤退
しょっぱいトレードが続きますね。特にユロポンは値幅が狭くてスプが広いので、pipsは稼ぎにくいです。ただ、腐ってもポンド。トレンドラインからの崩れ方(ロング勢の諦め方)が私にとって非常にわかりやすいので、とても入りやすいです。