USD/CADショート
- [損益] +29.4pips (+4.7%)
- [時間] 23:41 - 6:48 (7時間7分)
- [今月累計] +33.2pips (+7.0%)
1D1・H4レベルで前高値付近
2H4レベルで上げトレンド中だが、ビルドアップも甘く、H4ミドルからの乖離も十分⇒逆張りショート狙い
3H1・M15レベルで高値を切り下げトリプルトップから、M15ミドルを背景にネックラインを割ってきたところで飛び乗り
4ギュインと陰線が走ったので、V字に備えて建値にトレール⇒はい、V字でかかる
逆張りは、伸びきったところで喰った方がいいのかしら。。。検証課題の順番待ちに追加します。
1H1レベルで下げトレンド中
2H1ミドル、かつ、意識されそうなラインまで戻す⇒ショート狙い
3M15レベルで、②のH1ミドルとラインを背景にトリプルTopをつけながら、切り上げラインとM15ミドルを割ってきた
4M15のネックラインを明確に割り、上位の切り上げライン際でコマ足っぽく確定したタイミングで、建値トレール
5爆下げ後のネックライン(その後も何度も意識されている)を目標として、達成
新年一発目、勝てて気分がいいです。(去年は確か連敗スタートでした。)
1H4で上げトレンド中
2H4前高値付近で揉む⇒逆張りショート狙い
3M30レベルで三角保ち合いを上抜いたにも拘わらず、wTopを付けて
4切り上げラインとミドルを下抜いた
5三角保ち合いの起点の強く意識されているようにみえるラインを目標として達成
逆張りのときも、しっかりミドルを割ってからエントリーするようにすることで、安定感があります。
1D1・H4レベルで前高値付近
2H4レベルで上げトレンド中だが、ビルドアップも甘く、H4ミドルからの乖離も十分⇒逆張りショート狙い
3H1・M15レベルで高値を切り下げwTopから、M15ミドルを背景にネックラインを割ってきたところで飛び乗り
4過去にも意識されているキリ番(000)目標として達成
前回と同じポイントでもう一回。で、実りました。